月: 2019年12月
Adobe Premiere Pro アラフィフ女の4つのお手軽勉強法
53歳で何か新しいことに挑戦するのには勇気がいる。特に、まだ子供に教育費がかかったり、老後の資金が足りなさそうだったりすると自分の教育にお金を使うのに気が引ける。しか~し、 人生100年時代の私たちは…
①ゆがんで見える!黄斑上膜(前膜)
老眼が始まった50歳から黄斑上膜が発覚するまでのお話し。 急に来た老眼 子どもの頃から視力が良く、ずーっと1.5をキープしてきました。さすがに50歳手前になるとかすんできましたが、それでも右目1.0…
大人のクリスマスツリー
古いクリスマスツリーを処分しよう! 息子が小さい頃に買った1.5mぐらいのクリスマスツリーを去年捨てました。 息子が大きくなってからは、誰も飾り付けを手伝わないし、飾り付けのセンスもないのでどうに…
子宮頸がん検査にひっかかる
私は在宅翻訳者で自営業者として国民健康保険に加入しており、年に1回市の健康診断、5年に1度の人間ドックに行っています。2019年、初めて子宮頸がん検査に引っ掛かったので、その経過をお話しします。 9…