人づきあいがうまくできない私へ
53歳にして人づきあいに悩んでいる。
「私、人としておかしいのかなあ?」と思うことが過去に何回かあった。友人と言える人はこの通り。
小学校からの付き合い 0人
中学校からの付き合い 0人
高校からの付き合い 1人
大学からの付き合い 1人
社会人からの付き合い 1人
結婚してからの付き合い 0人
子供を産んでからの付き合い 1人
この他にもたまにランチに行ったりする人は何人かいるけれど、なんでも気兼ねなく話せる友人は4人。少ない?普通?
「4人いれば十分だよ」と言ってくれる人は多いかもしれない。しかし、友達が少ないことよりも気になるのは、「嫌われ方」である。「嫌われ方」というと大げさかもしれないが、避けられている感は否めない。
「あなたは、昔から、自分の特にならない人間は切り捨てる傾向にあったから・・」と手紙をくれた人。
年賀状を出しても来なくなって、偶然見つけたSNSでメッセージを送っても無視し続ける人。
子供同士のいざこざで、菓子折りを持って謝ったけど、「誠意がない」と、それ以来挨拶もしてくれなくなった人。
学校の行事に行くけれども、「あなたは私のグループではない」感が強い。
等など。
もちろん、みんなの人気者になれないのはわかっている。ただ、普通のお付き合いをしたいだけなのに、そうできない自分がいる。特に、30歳を過ぎたあたりから人間関係がうまくいかないことが続いており、今は子どもの学校行事に行くと思うと憂鬱になってしまう。特定の人だけでなく、多くの人からそういう扱いを受けるという事は、やはり自分が悪いのではないだろうかとウジウジしてしまう。そしてウジウジする自分が嫌になる。
考えられる解決方法としては、
自分を変える。
自己啓発本を読み漁って人とうまく付き合える術を身に着けるべきか!?
自分を変えずに環境を変える。
単に周りに気の合わない人が多いと考えて、そういう場所には足を踏み入れず、気の合う仲間とだけ付き合うべきか!?
気にしない。
嫌われてると感じていても気にせず図々しくいすわるべきか?
こうやって、言葉に書いていくと自分のあやふやな部分が整理され、何をすべきかが明確になってくる。言葉に書かずに思っているだけだとやった方がいいと思っても具体的に何から始めるかがボケてしまって、結局やらずにおわってしまうことが多かった。
そして、ビックリすることだが、50代になっても、上の3つの方法から一つを選ぶだけの知識も力量もないことに気が付く。53年何を学んできたのだろうか?恥ずかしくなる。
とりあえず、解決策さえ選べない自分を何とかしなければ何も始まらない。上記3つを織り交ぜながら、本や人に相談しながら一歩一歩進んでいこう。
うん、ブログ始めてよかったな。
特許翻訳について調べている際に、このブログを見つけました。同年代の男ですが、私は本音で付き合える人は2人ですね。他人に話しても少なすぎるので冗談を言っていると思われます。学生時代から人と親しくなることが苦手で、ごく少数の人としか付き合わず、苦手な人をトコトン避けてきました。沢山の人とすぐに親しく慣れる人に憧れていた時期もありましたが、この性格は一生直らないと諦めました。今は家族がいれば十分と感じています。
コメントありがとうございます。最近、めっきり更新しなくなったので、コメントが来ていることも気づかずもうしわけありません。
コメントしていただいて、あらためて当時私自身が書いたブログを読み返してみました。
現在58歳、5年前に書いたことになります。
あれからも状況は変わらず、自分が5年前からも堂々巡りしていることに愕然とするやら、笑っちゃうやら。
rikiさんと少し違うのは、私は結構外交的である程度仲良くはなれるのですが、その先がないタイプなんです。rikiさんのいうところの「苦手な人」に分類されているような気がします。😓
口には気を付けているつもりですが、顔にでてるのかもしれません。家に帰って「あ~言ったけど、変な風に誤解されてないかなあ」と思うこともよくあります。
rikiさんと同じなのは、家族がいれば十分というところ。
家族には愛想つかれないようにがんばります。😊
rikiさんにコメントしていただいたおかげで、また考えるきっかけになりました。本当にありがとうございます。