【アラカン投資初心者!】2024年11月の運用結果/2年後どうなっていた?

ブログをたどっていくと、

株式投資を始めたのは、2021年5月ごろ。

最後に、運用結果をブログに挙げたのが2022年10月

それ以来、あんまり触ってこなかったのですが、

最近、もう少しがんばってみようという気になってきたので、現状把握してみます。

58歳、老後資金、心配です。

国内株式(2024年11月30日現在)

(評価損益=株を売った場合の儲け又は損)

武田薬品(100株):評価損益+37,025 円(2022年10月は+3,825 円)。😊😊😊

日本航空(100株):評価損益+14,905 円(2022年10月は+44,655 円)。😊😊😊

JT(100株):評価損益+182,600(2022年10月は+1,350円)。😊😊

明豊ファシリティワークス(100株):評価損益-6,360 円(新規)。😭😭

キューピー(100株):評価損益-1,900 円(新規)。😭😭

アステラス製薬(100株):評価損益-12,070 円新規)。😭😭

DMG森精機(100株):評価損益-17,150 円新規)。😭😭

三菱UFJファイナンシャルグループ(100株):評価損益+50,055 円新規)。😊😊

日本電信電話(NTT)(100株):評価損益-16,659 円新規)。😭😭

ispace(100株):評価損益-27,600新規)。😭😭

ヤーマン(100株):評価損益-22,089 円新規)。😭😭

花王(100株)は、2022年10月には-8,800円の評価損益でしたが、24年頃から回復し、5月に1株700円で指値売りをし、見事12万円の利益を得ることができました。

花王さんからは、7500円の配当金を3回もらったので、それを合わせると約14万円(税込み)をいただきました。

さるき
さるき

ありがとう。花王さん。

でも、ふるさと納税では「ナノックス(ライオン)」買っています。

現在、4銘柄合わせて180,757円の含み益となっています。

(ちなみに2022年10月月は、41,030円の含み益

ほぼほぼ、JT様のおかげです。

武田、明豊、JT、アステラス、DMG森等は、配当狙いなので株価はあまり気にしていません。

ispaceは、宇宙事業に夢を感じて購入。いつか上がると信じて待つ!

ヤーマンは、優待率がいいので買ったのですが、商品があまりよくないので売ってしまいたい。

NTTUFJには、もっと頑張ってほしい~~。特にNTT

日本航空は、購入当時は配当が0円で、優待も割引チケット。

頃合いを見て売るつもりでしたが、売り時を見逃してしまいました。

しかし、配当が増額されているので、キープになるかもしれません。

キューピーは、スイングトレードの練習として買ってみました。

数千円でも利益が出たら売るつもりです。

ちょっと、色々、買いすぎちゃったかも~~。

現金を置いておかないと怖いもんね。

投資信託

旧NISA(つみたて)

eMAXIS Slim 新興国株式インデックス :評価損益+28,630 円(2022年10月は-8,258 😊

eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) :評価損益+88,163 円(2022年10月は-530 円  😊

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):評価損益+488,803 円(2022年10月は+26,159) 😊😊😊😊

合計 +605,596円(2022年10月は+17,371円の利益。

投資信託の方は2年放ったらかしておいただけで、

さるき
さるき

すごいことになっています!!

S&P500は、元手の2倍近くに膨らんでいます。

この調子で伸びていくとは思わないけれど、旧NISAはもう終了しているので、期限までほったらかしておきます。

10数年後が楽しみ。

新NISA(つみたて)

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):評価損益+14,067 円(新規) 😊

eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー) :評価損益+8,790 円(新規 😊

合計 +22,857円の利益。

新NISAが始まったころ、息子が大学生になり一人暮らしを始めたので余裕がなく、しばらく積み立てを断念。

今年になってようやく月に1.5万円ずつ積み立てています。

投資信託については、

両学長より、

上がっても、下がっても、ひたすら淡々と買うべし

と教えられているので、ぶれることなく買い進めたい。

ポイント投資

楽天ポイント

楽天証券楽天ポイントだけ使って購入しているファンド。

ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型) :評価損益+6,480 円2022年10月は-144 円

現在の時価評価額は16,178円で、ただいま評価損益+6,480 円😊

このニッセイファンドは、特定口座で購入していたのですが、

新NISAが始まってからは、違うファンドをNISA成長枠で購入することにしました。

楽天・プラス・オールカントリー:評価損益+879 円😊

楽天ポイント5,833円を投入。現在の評価額は6,712円という感じ。

楽天ポイントもあまり貯まらなくなってきたけど、ないよりは断然よい!

Vポイント(旧Tポイント)

TポイントがVポイントとなり、住友ビザカードのポイントも使いやすくなりました。

SBI−SBI・V・S&P500インデックス・ファンド:評価損益+12,937😊

T ポイントが100を超えるごとにつぎ込み、現在23,185円つぎ込み、評価額は36,122円

PayPayポイント

PayPayで「ポイント運用」は以下の通り。

10,630円分のポイントを運用して、現在17,940円で、+7,310円(2022年10月は-618円)。😊

最近、Vポイントを貯めるためにクレカを使うようにしているので、PayPayポイントがあまり貯まりません。

今年も、今のところ800ポイントほど。

メルカリビットコイン

メルカリで買える仮想通貨。

メルカリで不用品を売ったお金で試しに買ってみました。

ビットコイン

1,100円が現在1,902円。評価損益+802円

イーサリアム

1,000円が1,096円。評価損益+97円

結果、ポイント運用だけの評価損益が+28,505円

IPO

ほぼ、やめました。

時間と手間がかかるわりに、全然あたらないので、

メインで使っているSBI証券と楽天証券、

それに加え主幹事、副幹事を担う証券会社のみエントリーすることに変更しました。

しかし、それでもほとんど当たらず、当たっても初値がマイナスになるようなものでした。

人気のIPOは倍率が高くなるのでまったく当たらず。

もちろん、それでも頑張り続けると、いつか大物が当たるかもしれませんが、時間と手間が半端ない。

もし、私が死んだ場合の後始末も大変だろうと思うので、7つ開設した証券会社もSBIと楽天を除いて解約

すっきりしました。

2024年11月の結果

全体の評価損益は、+837,715円(2022年10月は₊58,379円

+837,715円

すごくないですか?

本気で投資されている方にしたら、しょぼい数字でしょう。

しかし、2年で80万とすると、単純計算で1年40万円。

配当金が1年で8万円ぐらいあるので、約50万円。

ほぼ何もしないで1年で50万円

ただし、私が投資を始めた2021年は、コロナショックで株価は世界的に見ても低い時でした。

それに加え、コロナが終わってほぼすべての株がうなぎ上りに。

だから、今の成功は、本当にラッキーだっただけだと思います。

来年は、トランプの大統領就任。

もし、トランプの言う通り、戦争を終わらせるとしたら・・・。

どんな未来になるかドキドキします。

アラカンになっても、世界情勢に注視していかないとね!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です