ストアカでWordPress講座

 2019年、15年続けてきた特許翻訳者を辞めたのはお話しした通りです。
 幸運にも旦那がしっかり働いてくれているので専業主婦になるという選択もある。しかし、どうも性格的に家事に喜びを見出すタイプではない。会社勤めは嫌(雇ってくれるとこもないし)。とりあえず色々な事に挑戦してみようと、登山、カリグラフィ、ハンドベルなどに手をだしているけど、お金になりそうなのはやはりウェブ関係でしょうか?

53歳の夢。YouTuber。

 昨今の翻訳は全てコンピュータ上で行われるので、wordは毎日触っていました。しかし、プログラミングはもちろん、ブログをするとか、アフィリエイトなども経験なし。

 以前から、友人がケーキ職人から日本食系YouTuberを始め、先日も10万人を突破。見事シルバープレイボタンを獲得。その彼女からレクチャーを受け、やってみたいと思ったのはかれこれ2年前。まったく一歩を踏み出せないまま日々が過ぎて行きました。

 翻訳の仕事に見切りをつけた今、やるなら今でしょ。

YouTubeの前にブログをする理由

 YouTubeで収益を得る前に、GoogleのAdSenseを取得しなければなりません。YouTubeを見てると広告が入ってきますよね。これはGoogleが広告を入れてくれて、広告料の一部がYouTuberに入ってくるのです。YouTubeで取得する AdSense は 「ホスト型AdSenseアカウント」 と呼ばれ、大元のAdSenseの枝分かれした部分です。だから、後々の事を考えて大元のAdSenseを取得した方が色々な収益へと派生するためお得です。詳しく知りたい方はこちらへ。

 というわけで、とりあえずこのブログを立ち上げました。まだまだどーでもいい雑記ばかりですが、良質なコンテンツを考えていたら一生できないような気がするので。始めることが大事!

 ブログ作成にあたっては、アメブロなどの無料で作れるサイトもあるのですが、検索されて表示される確率を上げるために、独自ドメインをとって、レンタルサーバーを借りて、wordPressで作成。

 今は、インターネットを調べると何でも情報が載っているので、こんな未経験者でも一通りすることができました。ただ、自分が欲しい情報を集めることはできても、本人は気づかないけれどプロが見ると一目瞭然な問題にぶつかっている可能性もあります。だから、プロに見てもらうことにしました。

ストアカ初体験

 ストアカ(Street Academy株式会社)とは、「教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット」で、単発や複数回のレッスンを受けられるサイト。ウェブ関連だけではなく、スポーツからハンドクラフト、英会話などたくさんの講座があります。会員登録して、講座をえらび、オンライン決算して、当日でかけるだけ。

 家から行ける範囲でWordPressの講座を探しました。今回お願いしたのは、吉積 拓馬先生の「【デザイナーにマンツーマン相談】WordPress個別レクチャー」です。1時間で2200円は破格中の破格。ノートに質問を書き記し、ラップトップのパソコンを持参。

 場所は大阪にあるカフェ、「THe RITA coffee」。

 30分ほど前に到着。レジでコーヒーを買っていると、大きなテーブルの一角にパソコンを開いた二人の男性が。そのうちの一人はストアカのサイトに載っていた男性によく似ている。おそらく、私の前にも生徒を教えているのでしょう。コーヒーをもって空いている席に移動し待つことに。どうやら、ちゃんと来てくれてるらしい。安心しました。

 吉積先生は物静かな方で、私のようなおばちゃんにも慣れており淡々と冷静に教えてくれました。 必要なプラグイン、バックアップの取り方、セキュリティ、ブログに適したWordPressテーマなどなど、 たくさんあった質問もあれよあれよと解決でき、アドバイスもいただきました。

 少し時間があまり、ブログを始める理由や収益を得るための心得などもお話ししてくれました。あくまでも吉積先生個人のご意見ですが、それまで「マナブログ」や「KYOKOアフィリエイト」などでガンガンに金儲け志向にはしっていた私は少し肩の力を抜けたような気がしました。初めに金儲けありきではなく、自分の好きなことやできることに集中したほうがいいと。それが、たまにバズると。きっと、マナブさんやKYOKOさんも好きな事、楽しい事をやっているだけなんでしょうね。

 「デザインは社会と関連しているが、アートは自己完結型である」とも言われ、ブログもデザイン系とアート系があり、どちらにするかは作り手の気持ち次第という話もしました。

 なぜかそこから、仏教の話まで飛躍しました。吉積先生は仏教にも精通しているのだ!仏教を作ったブッダ自身は特に教えを説かず、個人個人の悩みに寄り添っただけだそう。それを今のような各仏教宗派としての形になったのは、その時代その時代の指導者が自分の目を通してブッダの行いを言葉にしていったそうな。同じものを見ていても、人や時間、環境によって変わっていく。ブログもそうであっていい・・・。

ストアカ 吉積拓馬WordPress講座、おそるべし。

 

 

2件のピンバック

コメントは現在停止中です。